てづやん情報。

栄養の大切さや好きなことを好きなように書いていけたらと思っています!!

【知識】意外と知らないトレーニングの3原理・5大原則

 

こんばんは!!!てっちゃんフィットネスです!!!

 

ケータイで写真が撮れなくなってから時間が立ち、結構ダメージがありました笑

写真撮りたいときに撮れないという現象が多々あり、今までが便利だったのだなと痛感しました。笑

 

 

トレーニング三大原理

①オーバーロードの原理

筋肉には、ある一定の負荷を受け続けるとそれに順応する力を備える性質がある。つまり筋肉を増大させたければ筋肉のアップに合わせて負荷(質、回数、重量など)を増やしていかないとならない。

 

②可逆性の原理

負荷を変えることで効果は変化する。またそのトレーニング効果は不変的なものではなく、不可に応じて可逆的に変化をしていく。使わなければ弱ってしまうのである。

 

③特異的の原理

トレーニングの効果はトレーニングを行なった部位や動作、種目によって効果が特異的に変化する。

 

トレーニングの5大原則

①漸進性の原則

筋力は超回復により少しずつ高まる。その筋力向上に伴い負荷を上げていく必要があること。

 

②全面性の原則

全身をバランスよく均等にトレーニングすることが大切であるということ。

 

③意識性の原則

トレーニングの目的を自覚し、トレーニングをしている部位をしっかりと意識すること。

 

④個別性の原則

自分の体力、体格、体質、目的に合わせたプログラムを実施すること。最終的には筋トレは自分との戦いである。

 

⑤反復・継続性の原則

トレーニングはある一定期間以上で、定期的・継続的に行う必要があるということ。外見的にトレーニングの成果が見られるのは三ヶ月以上は続ける必要があると言われている。焦らずに行うべきである。

 

まとめ

あまりこのような原理や原則について触れない人もいると思いますが、うまくトレーニングをしている人は言われなくても勝手にこの原理・原則はしっかりできているのです。

 

トレーニングをする上で、あなたが成長する上で必要な知識なのである。

 

 

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村