てづやん情報。

栄養の大切さや好きなことを好きなように書いていけたらと思っています!!

管理栄養士に向けておすすめ本 <勉強の最初にオススメ!>

 

管理栄養士の国家資格の試験まで1年切っている私が、内容がわかりやすくて、オススメする本を紹介したいと思います。

 

 

 

始めに

まず、自分がこの本を買おうと思ったのは、病院実習の前の準備のためというのがありました。

病院実習のために、臨床的なこと給食経営のことをもっと知っていなければならないと思って、、、、、

 

この本は、1〜6冊出ています。

その中で自分は、6巻の給食経営管理論についての本を買いました。その理由は、先ほど述べた通り病院実習のためというのと、臨床の範囲は3巻分あるので、先に一冊で終わる給食経営管理論を買おうと思いました。

 

そしてこの本は、クエスチョンバンク(QB)やレビューブックを出している会社が出しているほんあるため、後々クエスションバンクと一緒に使うことができます!!!

 

 

 

 

栄養士・管理栄養士のためのなぜ?どうして?6 給食経営管理論 (看護・栄養・医療事務・介護他医療関係者のなぜ?どうして?)

栄養士・管理栄養士のためのなぜ?どうして?6 給食経営管理論 (看護・栄養・医療事務・介護他医療関係者のなぜ?どうして?)

 

 

読んだ感想

正直すごくわかりやすかったです。

学校の授業をちゃんと聞いていなかったっていうのもいけなかったと思いますが、この本は、ストーリー仕立てとなっており、すいすい読み進められながら給食経営管理論(国家資格の試験に出る内容)について勉強することができます!!!

 

ゴリゴリの勉強を最初にするのではなく、まず最初概要を楽しく知るというのもモチベーション的にありだと思いました。

 

メリットとデメリットを書こうとしていたのですが、買っていて損は今のところなく、知識としてしっかり入るのでデメリットを見つけるのが難しいのが事実です。

でも一応、簡単に書いておきますね笑

 

メリット 

自分がそこで働いているよう感じで、ストーリー仕立てに書かれているため読みやすい。

内容が入っていきやすく、難しいと思っていた専門用語もわかりやすく書いてあるため、簡単に理解することができる。

 

デメリット

強いて、デメリットを挙げるとすれば、給食経営管理論についてもう大方知っていて余裕があるともしかすると、満足しないかもしれません・・・

 

デメリットというよりかは、管理栄養士の国家資格をなんとか受かりたい!!!なら、この本より、過去問やクエスチョンバンクで、どんどん過去問(問題)を解くだけでも大丈夫だと思います。

→ただ、小説や本を読むことが好きな人なら、買っても知識として入るので、暇な時に読むくらいの気持ちで読めます笑

 

まとめ

買っていて損はないと感じましたし、この時期ならクエスチョンバンクで問題を解く前に、しっかりと知識として基礎をこの本から学ぶのもアリだとてっちゃんは本当に重ました。

 

補足:2巻、3巻も買いました。わかりやすく書いてあり、オススメしたいシリーズNo. 1です🐣

 

 

 

一応最新のQBのリンクも貼っておきます。2020/7/10発売 

クエスチョン・バンク 管理栄養士国家試験問題解説 2020

クエスチョン・バンク 管理栄養士国家試験問題解説 2020

 

 

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村